会社概要
創業 | 1949年(昭和24年)4月 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 110名 |
売上高 | 10億4,000万円 |
本社・支局 |
本社:長野県長野市南県町686-8 東京本社:東京都千代田区紀尾井町3−27 剛堂会館ビル5F 北信支局:長野県長野市南県町686-8 東信支局:長野県上田市材木町1-2-31 上小建設会館2F 中信支局:長野県松本市島内3897ドエルF102号 南信支局:長野県伊那市境1986-1 |
加盟記者会 |
第一国会記者会(衆議院) 国土交通省建設専門紙記者会(国土交通省) 経済産業省ペンクラブ(経済産業省) 環境記者会(環境省) 長野林政記者クラブ(中部森林管理局) 長野県政記者会(長野県庁) 長野市政記者会(長野市役所) 松本地方新聞記者会(松本市役所) |
関連会社 |
◆日動開発株式会社 不動産の売買、斡旋業、建物の賃貸および管理業、室内外装飾用品のリース、レンタル。 ◆株式会社アース工房 旅情報マガジン「マイ信州」の発刊、長野の歴史・文学・伝説・民族・自然・歳時記・ガイドシリーズ・歴史文学など今までに書籍300冊以上を発行 |
沿革
- 昭和49年 国土庁記者会加盟
- 昭和50年 「すまいの手引」を発刊(以後毎年発刊)
- 平成 3年 「住マイルNAGANO」発刊
- 平成 6年 「和風住宅」を発刊(以後毎年発刊)
- 平成 7年 社名を「新建新聞社」に、新聞名も「新建新聞」、「新建JOHO」に改題
「新建ハウジング」を創刊 - 平成12年 「新建JOHO」の日刊化
- 平成15年 「新建まちづくり新聞」発刊
- 平成17年 東京ビックサイトにて「まちづくりメッセ」を初開催
- 平成19年 「リスク対策.COM」発刊